Product -プロダクト/機能
メタデータエコシステム
Metadata Ecosystem
ネイティブコネクターによりデータソースからテクニカルメタデータをとってくるだけではなく、クエリログの解析や、BIツールとの連携による発展的な情報の取得を行うことができます。また、オフラインでのデータ登録や、APIによるメタデータオペレーションが可能であり、今後AI活用を視野に入れた連携の拡張を行なっていきます。
対応するサービス
専門コネクターが対応する主要サービス
DWH、ETH、BIまでデータ分析ライフサイクル全体の理解を可能にします。(アルファベット順)
- Amazon Athena
- Amazon Redshift
- Azure Synapse
- Databricks
- Denodo
- Google BigQuery
- mySQL
- Oracle Database
- PostgreSQL
- PowerBI
- Snowflake
- Tableau
- Teradata
- Treasure Data
- CSV
コネクター / Connector
主要なデータソースからのテクニカルメタデータの自動取り込み
データソース(DWHまたはBIツール)への接続とメタデータの自動取り込みは、Quollio Metadata Agentによるバッチモジュールとしてお客様の環境で安全に処理されます。その後、メタデータは Data Catalog API にプッシュされ、SaaS内部アセットデータベースに格納されます。
外部連携API / External API
外部のシステムクライアントと Quollio Data Intelligence Cloudを連携
External APIを使用することで、外部のシステムクライアントとQuollio Data Intelligence Cloudを連携、基本的なメタデータ(アセットやタグなど)を取得・変更することができます。これにより、DWH内でのダイナミックマスキングや、他のデータポータルへの接続、発展的なAIでの消費など、様々な活動をサポートします。
“現実的に機能”する データインテリジェンスへの 唯一の選択肢
データインテリジェンスに関して、今後の進め方のご相談やデモをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。